Traum Nest

ねんね子育て相談会

Traum Nest(トラウムネスト)
海外で子育てをするママが、安心して相談できるオンラインコミュニティーです。

Traum Nestとは?

Traum Nest に興味をお持ちいただきありがとうございます。

このコミュニティーは
「もっと楽に、もっと楽しむ育児をしたい」
と願うママたちが集う、安心できる場所です。

赤ちゃんのねんねや海外での子育てについて、気軽に相談できる環境を用意しています。
不安や孤独を抱えがちな海外育児において、一人で悩まず話せる場所でありたいと考えています。

Traum Nestの名前の由来

Traum Nest は、ドイツ語の

  • 「Traum(夢)」

  • 「Nest(巣・帰る場所)」
    から名付けました。

赤ちゃんとママが安心して戻ってこられる場所であり、
育児の夢を形にしていける“巣”でありたいという思いを込めています。

サービス内容

  • 現在、Traum Nest では以下の内容を提供しています。

■ ねんね・子育て相談会

毎週水曜日にオンライン(Zoom)で開催しています。
1日に3回 Zoomを開放し、入退室自由でどなたでも質問できます。

■ 過去の相談内容アーカイブ

これまで寄せられた質問と回答をアーカイブとして残しており、相談会のない日も自由に閲覧できます。
同じ悩みを持つ方の体験が参考になることも多いです。

■ 最新のスケジュール

毎月更新しています。詳細はインスタグラムよりご確認いただけます。

こんな方におすすめ

  • 海外で子育てをしていて相談相手がいない

  • 日々の不安や疑問を気軽に話せる場所がほしい

  • ねんねの悩みが続いている

  • 情報が多すぎて、何を信じればいいか分からない

  • 同じ境遇のママたちとつながりを持ちたい

  • 専門家に軽く相談できる環境がほしい

参加することで得られるもの

  • 海外で育児をする上での孤独感がやわらぐ

  • ねんねや育児について気軽に相談できる

  • 定期的に気持ちをリセットできる

  • 他の家庭の工夫や考え方を知ることができる

  • 育児や海外生活の情報に触れられる

  • 自分らしい育児を取り戻すきっかけになる

Ankeからのメッセージ

ベビー大好きアンケです。育児用品店での勤務を経て、
卒業後は育児用品メーカーで 1500 点以上の商品開発に携わってきました。
その後、ドイツでの出産・育児、海外生活を経験する中で、
海外で子育てをするママたちが抱える不安や孤独を目の当たりにしてきました。

また、私はドイツ人の母と日本人の父の元に生まれ、
母が慣れない日本語や文化の中で子育てに奮闘する姿を見て育ちました。
当時の母を支えることはできませんでしたが、
今、同じように頑張るママたちの力になりたいという思いが強くあります。

Traum Nest が、頑張るママたちが気持ちを整え、前向きに育児に向き合える場所になれば嬉しいです。

料金と参加方法

■ 月額料金:20€
その月に開催されるすべての相談会に参加できます。

■ お支払い方法

  • PayPal

  • 銀行振込

  • 円払いをご希望の方は別途ご相談ください。

■ 参加方法
以下のフォームよりお申し込みください。

Traum Nest|注意事項

Traum Nest は、どなたでも気軽にご参加いただける相談会コミュニティです。
個別の睡眠改善に関するご質問にも、その場で可能な範囲でお答えしていますが、詳細な分析やプラン作成は行っておりません。

相談会では、お一人につき一つのご質問に確実にお答えすることをお約束しています。
そのうえで、時間に余裕がある場合は、二つ目以降のご質問にも対応しています。
いただいたご質問には、その場でできる限り最適なアドバイスをお伝えいたします。

より深い分析や継続的なサポートをご希望の方は、個別相談や4週間サポートをご利用ください。

上部へスクロール