- 2022年4月4日
- 2022年4月5日
ベビーベッド 買う?買わない?
ベビーベッド買ったほうがいい? 赤ちゃんを新しくお迎えするにあたり、ベビーベッドは本当に悩みますよね。 先輩ママI うちは、買っても使わなかったよ。物置になってたわよ。 なんて先輩ママの声を聞くと、高額だし、場所も取るし、躊躇しちゃいますよね。 ベビーベッドと添い寝、どちらがいいの? ベビーベッドを […]
ベビーベッド買ったほうがいい? 赤ちゃんを新しくお迎えするにあたり、ベビーベッドは本当に悩みますよね。 先輩ママI うちは、買っても使わなかったよ。物置になってたわよ。 なんて先輩ママの声を聞くと、高額だし、場所も取るし、躊躇しちゃいますよね。 ベビーベッドと添い寝、どちらがいいの? ベビーベッドを […]
もう12月ですね。そろそろクリスマスプレゼントも用意しないと。。。 おもちゃもいいけど、今年はいつもとちょっと違うプレゼントいかがですか!? 人が生きていくのにかかせない食事・排泄・睡眠 うまれて最初は母乳やミルクを与えるけど、そのうち少しずつ色々な食材を与え、ちょっとずつ食べる練習を […]
抱っこじゃないと寝なかった長男。背中スイッチが発動しないように何でも試してきました。 深い眠りになるまでしばらく待ってからおろす おろした後、身体をしばらく密着させておく おくるみを着せてから抱っこで寝かしつけて、それからおろす クッションなどで身体が丸くなるように調節して寝かせる(これは超危険なの […]
赤ちゃんが疲れすぎたらコルチゾールが分泌されて、興奮してしまうことでますます眠れなくなってしまうことをお伝えしました。 赤ちゃんが疲れすぎる前に寝かしつけを開始するのがベストではあるって理解しても、その状態を見極めるのって難しいですよね。 そこで今回は、そんな赤ちゃんが眠くなったみせてくれる行動やサ […]
「赤ちゃんは疲れたら勝手に寝てくれる」 そう思っていませんか? AMI 私も長男の時は、そう思っていました。そして寝ないのは遊び足りないからね、なんて解釈していました。 実はこれ、そうとは限らないんです。 子供は疲れすぎると、かえってうまく眠れなくなってしまうことがあるんです。 それどころか、赤ちゃ […]
ついにずっと気になっていた「妊婦と乳幼児睡眠コンサルタント」の資格取得に向けて勉強を開始しました。 睡眠コンサルタントとは 睡眠コンサルタントとは簡単に言うと、健康的な睡眠ができるようにサポートする人の事です。 その中でも私は大好きな赤ちゃんとそのご家族に関わりたくて、妊婦さんと乳幼児に特化したコー […]
赤ちゃんを連れてのオートキャンプがどんな感じなのかまとめて見ました。 赤ちゃんが居ても、普段と変わらない生活がほぼほぼできますが、唯一大変だったのはお風呂です。 お風呂 まずはお風呂ですが、大人はキャンプ場のシャワーを使っていました。 5ヶ月の息子もまたキャンプ場のシャワーを浴びせていました。 この […]
ついに帰国する日が来てしまいました。 地図で見ると本当にいろいろなところに行けたんだなぁとしみじみ。 あっという間の一ヶ月間でした。 今日は空港に向かう途中でキャンピングヴァンを返却しなければなりません。 一ヶ月お世話になった我が家。雨の日も、サイクロンの日も私達を守ってくれました。ちょっとだけさみ […]
ついにこの日がやってきました! 私の人生の夢のひとつ、イルカと泳ぐ!それがこの日に叶いそうです。 (人生の夢なんて大きなこと言っている割には下調べ薄っぺらかった様な・・・Day22参照) イルカと泳ぐぞ ダイビングスーツと説明 まずは予約をしたオフィスに朝イチに集合します。 ここで自分に合うサイズの […]
イルカと泳ぐツアーは明日なので、ピクトンからあまり遠出せずにできることはないかなと思っていたら、ピクトンのハイキングコースに行きました。 Queen Charlotte View クリーン・シャーロット・ヴュー おそらくQueen Charlotte Truck(全長71KMで徒歩なら3~5日ほど) […]